昨今、個人情報の取り扱いをめぐって企業の姿勢が問われる中、私たち株式会社impact・eはその重要性を真摯に受け止め、プライバシーマーク制度による個人情報保護マネジメントシステムに準じた方針を規定して個人情報の適切な保護に努めます。
株式会社impact・eでは、技術革新に挑戦し、社会に価値ある製品・サービス創造・提供することにより、お客様に喜ばれる企業を目指し、飲食業の店舗サービスの品質向上と業務運営の効率化を目標としています。サービスを提供する上で取り扱う情報や、株主優待等サービス利用で取得する情報には、個人情報が含まれ、情報を取得し、利用しております。 個人情報の保護については、社会的な責任であると自覚し、従業員一体となり個人情報の適切な保護に努め、個人情報の収集、利用、提供について、実効性を持たせる手段として、教育・訓練、監査等について規定し、実行して参ります。
従業員の人事管理
報酬支払いに関する手続き
採用選考の実施・連絡
連絡・お問い合せやご依頼への対応
商品・サービス等のご提供
商品・サービス等のご提案その他事業活動に関する情報のご案内
電子メール等による各種情報の配信サービス
アンケート調査の実施
契約手続
商品の発送
サービス業務の履行
当社は、取得した個人情報を、以下の範囲内で共同利用いたします。なお、お取引様と名刺交換した際の個人情報は名刺管理システムに登録させていただき、共同利用いたします。
氏名、会社名、住所、郵便番号、電話番号、メールアドレス、及びこれらに付加した情報
インパクトホールディングス株式会社及びインパクトホールディングス株式会社の子会社及び関連会社(※)。
※ 該当する会社の範囲はこちらをご参照ください。
①商品及びサービス、イベント、キャンペーン、アンケート等の各種ご案内のため
②商品及びサービス等の企画・開発のため
③マーケティング活動のため
④各種取引の開始、維持管理等のための反社会的勢力該当性の確認のため
⑤その他当社の業務の適切かつ円滑な遂行のため
インパクトホールディングス株式会社
個人情報保護法及び当社の業務に関する国が定める指針(所管省庁作成のガイドライン・指針)その他の規範などを遵守し、JIS Q 15001に規定される管理策を適用し徹底いたします。
取扱う個人情報への不正アクセス、個人情報の漏洩、滅失又は毀損など個人情報に対するリスクに対して、技術面及び組織面において予防措置を講ずるとともに、これらの事態が万一発生した場合は速やかに是正措置を講じます。
皆様からの苦情及び相談につきましては、取得時に提示する書面、当社ホームページ等に苦情及び相談の窓口を明示し、迅速な対応ができるよう、体制を整備、運用をいたします。
当社は、内部監査及びマネジメントレビューの機会を通じて、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善し、常に最良の状態を維持します。
本方針は事業に関連する個人情報、当社の社員及び採用応募者の個人情報等、当社が取扱う全ての個人情報に関して適用いたします。
本方針及び個人情報のお問合わせ(開示・苦情・相談・事故)につきましては、下記記載の窓口で受け付けます。